SSブログ
- | 次の10件

イエローダイヤ  (42カラット、20,34カラット、110,03カラット) [ダイヤモンド]

イエローダイヤ  42カラット 競売で出品されたものを紹介します。

2008年10月1日  発信地ムンバイ/インド

【!0月1日AFP】インドの競売大手Saffronartが次週に開催するインターネット・オーク
ションに、42,02カラットで2700万ルビー(約6200万円)相当のイエロー
ダイヤモンドなどが出品される。「Forevermark」と呼ばれるダイヤモンドは、公式競売に
かけられるイエローダイヤとしては過去最大。

この競売は国内初のインターネット・オークションで、限定数の高級時計や、宝石を
ぜいたくにあしらった首飾り、腕輪、指輪などの装身具、各種宝石、豪華なカラーダイ
ヤモンドなどが出品される。(c)AFP

※古い昔の記事です。参考になりますでしょうか。

続いて
  20,34カラットのイエローダイヤを紹介します。
2010年4月8日  発信地 東京

【4月8日 AFP】宝飾品ブランド「ティファニー(Tiffany&Co・)」は東京・銀座の本
店で7日、3億5900万円相当の20.34カラットのイエローダイヤモンド・ネッ
クレスを含む「イエローダイヤモンドコレクション」を披露した。発表会にはF1ドライ
バー、ジェンソン・バトン(Jenson Button)と交換中のモデル、道端ジェシカ
(Jessica Michibata)やギタリストのオリアンティ(Orianthi)らが登場した。(c)AFP

※これも古い記事です。参考になりましたでしょうか。


続いて
  110.03カラットのイエローダイヤを紹介します。
2011年10月7日  発信地 香港

【10月7日 AFP】競売大手サザビーズ(Sothebys)は6日、世界最大級のダイヤモン
ドである110,3カラットのイエローダイヤの競売を来月15日、スイス、・ジュネ
ーブ(Geneva)で行うと発表した。

予想落札価格は1500万ドル(約11億5000万円)。
「サンドロップ(Sun-Drop)]と名付けられたこのダイヤは昨年、南アフリカで発見された。

サザビーズは「西洋ナシの形をした装飾的で光り輝くイエローダイヤとしては世界最大」
と表現している。

サザビーズは・スイスのデービット・ベネット(Davit Bennett)会長は、香港で開いた
記者会見で、「大きな存在感を持った実に見事な石。競売にかけられるダイヤとしては
史上最大の部類に入る」と述べた。(c)AFP

※これも古い話です。参考になりましたでしょうか。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

ダイヤモンド (4月の誕生石)はどんなもの。 [金剛石]

 ダイヤモンドについて調べてみました。
 
ダイヤモンドは炭素(C)の同素体の1つであり、実験で確かめられている中では
天然で最もかたい物質である。
日本語で金剛石(こんごうせき)ともいう。

結晶構造は多くは8面体で、12面体や6面体もある。宝石や研磨剤として利用
されている。ダイヤモンドの結晶の原子に不対電子が存在しないため、電気を通
さない。

地球内部の非常に高温高圧な環境で生成されるダイヤモンドは定まった形で
産出されず、また、角ばっているわけではないが、そのカットされた宝飾品
の形から、菱形、記号(◇)を指してダイヤモンドとも言われている。

産生地と地質構造
ダイヤモンドはマントル起源の火成岩であるキンバーライトに含まれる。
キンバーライトの貫入とともにマントルにおける高温・高圧状態の炭素(ダイヤ
モンド)が地表近くまで一気に移動することでグラファイトへの相転移を起こ
さなかったと考えられている。

このためダイヤモンドの産生地はキンバーライトの認められる地域、すなわち
安定陸塊に偏っている。

ダイヤモンドの母岩であるキンバーライトは古い地質構造が保存されている場所に
しか存在せず、地質構造の新しい日本においてダイヤモンドは産生されないという
のが定説とされてきた。

しかし、近年、1マイクロメートル程度の極めて、微小な結晶が愛媛県四国中央市
産生のかんらん岩から発見された。ダイヤモンドは1キロ取り出すために5300
トンの自然原料が処理されている。

産出量
2004年時点の総産出量は15600万カラット。国別の生産量は(単位カラット)
以下に示す。1カラットは0.2グラムに等しい。

1.ロシア3560万
2、ボツワナ3110万
3、ユンゴ民主共和国2800万
4、オーストラリア2062万
5、南アフリカ共和国1445万
6、カナダ1262万
7、アンゴラ600万
8、ナミビア200万
9、中華人民共和国121万
10、ガーナ100万

上位6か国、すなわちロシア(22,8%)、ボツワナ(19,9%)ユンゴ民主共和国
(18,0%)、オーストラリア(13,2%)、南アフリカ共和国(9,3%)カナダ
(8,1%)だけで、世界シェアの90%と高く)をしめる。


ダイヤモンドの屈折率
 ダイヤモンドの屈折率は2,42と高く、内部での全反射が起こりやすい。また
ダイヤモンドのカットとしてよく用いられるブリリアンカットでは、光を当てその
反射を見るとき、次の3種類の輝きの相乗効果となり美し見える。

シンチレーション
  チカチカとした輝き。表面反射によるもの。

ブリリアンシ―
  白く強いきらめき。ダイヤモンド内部に入った光が反射を繰り返し、、プリズム
  効果によって虹色となったもの。


デイスバーション
  虹色の輝き。ダイヤモンド内部に入った光が反射を繰り返し、プリズム効果に
  よって虹色となったもの。



硬度
 ダイヤモンドの硬さは古くからよく知られ、工業的にも研磨や切削など多くの用途に
 利用されている。



宝飾としてのダイヤモンド

4C
ダイヤモンドの品質を知るための指標としてGIA(アメリカ宝石協会)が考案したもの。
色(カラー)、透明度(クラリティ)、カラット(重さ)、カット(研磨)によって
品質を評価する。ラウンドブリリアントカット(58面体)に対してカット評価がされ
るので、他のカットの場合、カットの種類しか鑑定書に記載されない。詳しくは4Cを
参照。

近年はダイヤモンド自体のスペックを測る4Cではなく、見た目の美しさによって価値
を見出す指標を考えるなど、その存在価値が見直されている。(例:O、E、カット)
タグ:特徴
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。